川久保秀一(Favorite Musician)
真夏の時間が加速する!湘南に沈む夕陽とAORは永遠に♪ ~ 川久保秀一 Live at 江ノ島 2019 ~
2019年8月12日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
毎日、堪え難い暑さが続きますね(汗) お変わりありませんか。 こんな時は、潮風を浴びてリフレッシュしたいですよね。 えっ、浜辺も暑いって(笑)! 焼けた砂浜に素足で火傷、そんなのシャレにもなりませんね。 そんな時は、室内 …
新たな伝説のはじまり♪「渚のヒデーズふたりでハモれば!~古今東西デュオもの列伝~ 」(川久保秀一&成瀬英樹)
2019年5月13日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
二十四節気の立夏も過ぎて 青葉が美しい季節になりましたね。 本格的な夏になれば、湘南のビーチ沿いに 海を楽しみたいという人たちが集まり始めます。 自分も海のある暮らしに憧れる一人ですが 海やビーチと言えば同様に音楽もしか …
この胸に☆ 流星の刻印を!「AOYAMA音楽倶楽部 vol.11~バンドde昭和アニソン列伝~ 」(マリコとヒデーズ&木根尚登)
2019年3月23日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
春のうららかな日差しを浴びながら幸せを感じるティータイム! ショーウインドウに並ぶ春色の服につい目がとまる今日この頃。。。 みなさん、お元気ですか! ところで。。。 地球から決して見ることが出来ない星が 太陽系に存在する …
楽しさ満点!平成最後の紅白歌合戦!(りえ&ひーでーの紅白歌合戦)~川久保秀一&歌心りえ
2018年12月23日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
ポインセチアの深紅がひときわ目を惹き、 街には、クリスマスソングが賑やかに流れています。 みなさん、平成最後の年末を楽しんでますか(^^) さて、個人的には、12/22,23,24 と3連休! 自分的には、今年のライブも …
シリーズ最高傑作!アニソンオタクも涙するWonderful LIVE!~ マリコとヒデーズの「歌え!課外授業」vol.6
2018年11月12日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
落ち葉が風に舞う季節となりましたね。 昨日のライブを思い出し、笑いを抑えながらペンを走らせております。 さて、アニソンの魅力とは何でしょうか? バラード、ジャズ、ロック、演歌とバラエティ豊かで飽きさせない曲調! ストーリ …
幸せは香水のように♪ ~ 川久保秀一ワンマンライブ in ROCK JOINT GB(吉祥寺)
2018年9月30日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
萩の花が風にゆれる頃 日傘の代わりに長袖のカーディガンが必需になる季節になりましたね。 なんとなく憂鬱な秋雨を感じながら 過ぎ去っていった燃えるような夏を懐かしく感じています。 ところで、こんな名言をご存じ …
マリコとヒデーズ in 江ノ島「あのドラマの歌とか夏の歌とか」(2018/08/12)~ 川久保秀一
2018年8月13日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
夜空に花火の一瞬のきらめきが美しく感じる今日この頃。 暦の上では立秋も過ぎましたが、お元気でしょうか。 今年の夏は暑いですよね。 そこで自分的に夏の風物詩というと「スイカ」、「かき氷」、「花火」 そして、江ノ島の虎丸座で …
素敵な夜とGood SongのメインディッシュはこのAORで決まり!~(川久保秀一)
2018年6月4日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
AORの名盤は? そう人から聞かれたら、まずこのアーティストの名前を上げたい。 黒髪のボビー・コールドウェルこと「川久保秀一」と。。。 毎回、発表するアルバムは、全体としての完成度が高く「大人向けのロック」であり、男心が …
地図から消えたパラダイスを探しに♪「AOYAMA音楽倶楽部vol.10~あのドラマの歌~」/マリコとヒデーズ
2018年3月10日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
自分の経験から好きな音楽やアーティストについて その魅力を他人に一生懸命説明しようとしても、肝心なことを話すことは、なかなか難しい。。。 そんな経験ありませんか(笑)。 しかし、ときどきですが 自分以外に、この気持ちを共 …
町田に初登場!素敵なMusicTraveler達!(マリコとヒデーズと町田のガールズ ~恋がはじまるまちだから~ )
2018年1月25日 My Favorite川久保秀一(Favorite Musician)
二日前に東京では4年ぶりの大雪警報が発動されましたね。 そして、予報通りに都心で20センチ以上の積雪となりました。 そんな寒さ厳しき折、大雪にも負けず、みなさん!頑張ってますか(笑)? 今回は新年になって、はじめてのライ …
最近のコメント