夜空の月や星も冴えわたる今日この頃
ご清祥にお過ごしのことと拝察いたします

土曜日は久しぶりにダブルヘッダーでライブを楽しんできました

昼の部には地域活性化につながるライブを楽しみ、そして、夜の部は日本を明るく活性化させてくれるようなライブでした

今回は夜の部についてのライブレポです!

約二年前はコロナ禍に怯え、ライブはおろか、夜間の外出もままならない状況でしたが、現在はライブも夜間の外出も全然OK!

しかし、日本の感染状況は世界でもトップで、二年前とは桁違いに多い!

どうなっているのかね、この状況は。。。

重苦しい話題が多い現状ですが、そんな時にこそ、明るく振舞える人間でありたい!

今回のライブレポに登場するアーティスト達は、この重苦しい雰囲気を明るさで吹き消すことが出来るキラーコンテンツの面々である(笑)

その主役!
チーム・ほうれいせん(世古武志&小浜田知子)

そのレコ発ライブ「ほうれいせんの友12月号」
に行ってきましたよ!

(レコ発!チーム・ほうれいせん)

ゲストに奇人・変人、いや!
偉人(異人)としておきます(笑)

日本の音楽シーンを覆す潜在的な異彩を放つ
のむらけんさん、Mont.Barbaraのみなさん!

とっても、楽しかったよ!
最高の夜をありがとう!Yeah!!

アメージングでエキサイティングな夜を
楽しめました!!

(アメージングでエキサイティングな夜)

まずは、チーム・ほうれいせん!
レコ発、おめでとう!

ライブ後にCDを購入して、自宅で聴きながら
このレポを書いてます

リリースされたニューアルバムは
『ほうれいせん博物館』

作品全体のMixやArrangeが良いですね!

世古武志&小浜田知子の歌唱力が際立つ、聴きごたえのある作品になっています

新しいCityPopの系譜を感じる♪

只今、エンドレスで聴いています!!

特に『Sassa ina coto ga amore』とシークレット曲の『大きな本棚の前で』が絶品ですね!

いい感じ♪

(最高傑作♪)

さてさて、ライブレポですが。。。

ほぼ満席で祝ソールドアウトのようでした!

のむらけんさんもMont.Barbaraも凄く良くて
とても贅沢なライブでしたよ

のむらけんさんの狂人的なモノマネ「BLANKEY JET CITY」は、大爆笑でした!

浅井さんやプロデュサーの土屋昌巳さんが見たら
馬鹿ウケするか、激オコされるか(笑)

ここまでディテールに凝った演出は芸術品です!

BJCのファンは必見かも。。。

いつの日にか
リアルベンジーにベンジー野村がステージ上で殴られる場面を目撃することになるのか(笑)

(大爆笑のモノマネ)

続いてMont.Barbara!!

自分は「Mont.Barbara」というより「たま」の石川浩司さんの参加されているバンドというイメージでしたが、初めて生演奏を聴いた印象として新時代のニューエイジバンドを感じる!

とても、新鮮な感じでしたね

石川浩司というビックネームに関係なく、若きボーカルの「とやまあおい」さんを中心に何とも言えない不思議な魅力がありました

(不思議な魅力あり!)

音楽は不思議ですね!

人を惹きつける魅力は歌の上手さと比例しない!

音楽をいかに楽しく表現し、不特定多数の人を共感させることができるか

それがプロの技芸だと思いますね

この不思議な魅力を持つ「Mont.Barbara」

CD(『世界の果てまで』)を購入してみました
※個人的には『月光』が良かったです♪

(世界の果てまで♪)

のむらけんさん、Mont.Barbara!

楽しいステージ!ありがとう!
がんばれ!

(楽しいステージ!)

そして、今宵の主役!
チーム・ほうれいせん!!

世古武志&小浜田知子

水と油のような個性がステージ上で
可能な限りライブを楽しませてくれる

そんなベストエフォートな
セトリは以下となります

01.涙のほうれいせん
02.その猫ごと好きでした
03.ペーパーキスマーク
04.下北でいちばん美しい病気
05.アンニョンキムチはもう見ない
06.金星
07.裸足で散歩

個人的には
『下北でいちばん美しい病気』
『アンニョンキムチはもう見ない』
『裸足で散歩』
が良かったですね!

(竹輪笛がイケてる♪)

特に『アンニョンキムチはもう見ない』での無法地帯ぶりが笑えましたよ!

ライブは歌を聴かせるだけでない、総合格闘技のような要素があると感じますね

(無法地帯感じる、おひねりタイム)

そういう意味では、最後の出演者全員でのセッションは圧巻でしたよ!

重苦しい雰囲気を明るさで吹き消すことが出来るキラーコンテンツの面々!!

是非、奇跡を起こして日本に
明るさを取り戻してください!

そんな『奇跡の夜明け』を感じましたよ(笑)

楽しいライブをありがとう!
みんながんばれ!

(奇跡の夜明けを託す面々)