本日は、今年の3月の初旬に参拝させて頂いた「運気がエスカレーターのように上る強力なパワースポット!」『日枝神社』に再訪!

前回は、まだ、寒く雨模様でしたが本日は、打って変わって晴天、そして強烈な暑さでしたよ!

でも、そんな暑さを吹き飛ばしてくれるような、心強い運気やパワーを感じさせてくれました。

また、新たな発見も多く、有意義な再訪となりましたよ!

今回は、赤坂見附駅(出口11)を下車し、「山王鳥居」を通って「稲荷参道」からの参拝です。

「山王鳥居」

「山王鳥居」を通って「稲荷参道」からの参拝

まず、この「稲荷参道」ですが「根津神社の千本鳥居」のような鳥居の続く石段を上って行きますが、この参道に入った途端、凄く心地良い感じに包まれます。

そう、「神聖な結界に入り身体が浄化されていく」という表現が適切なのでしょうか?

とにかく、いい感じなんですね。そして、不思議なことが!

この稲荷参道を下からスマホで撮った画像なのですが、石段の頂上に「浴衣を着た後姿の女性」が映っていました!

稲荷参道

石段の頂上に「浴衣を着て両手を広げた後姿の女性」が映っていました!

不思議です!家に帰り、スマホの画像をチェックしていて、初めて気づきましたよ!

その時は、参道には誰も居なかったハズなのに...
参拝客もそれなりに居ましたが、浴衣を来た女性は見かけませんでしたよ!

さて参道の石段を上り、まずは、末社(まっしゃ)の『山王稲荷神社』にご挨拶させて頂きました。

前回の参拝では、気づかずにスルーしてしまったのですが、このお稲荷さんは、『とてつもないパワー』を持っていると感じました。

本殿を向って右側の少し離れた場所にこじんまりとして、佇んでいるのですが、この『山王稲荷神社』は日枝神社の本殿がこの地に移ってくる前からこの地の鎮守として祀られていたそうです。

神社正面の左右の戸が開いて奥に進めるようになっているので、そのまま進むと左右の古い石の狛犬に挟まれて、2つの小さな神社がありましたよ!

1つが山王稲荷神社の本殿と、もう一つが八坂神社・猿田彦神社両社を合祀した本殿です。

左側の神社に白狐の絵とレリーフのような彫刻が飾られていたので山王稲荷神社のお稲荷さんかと思われますが、そのお稲荷さんに飾られている白狐さんがとても可愛く、そして神秘的なので、しばらく見とれていました。

山王稲荷神社

白狐さんが可愛い山王稲荷神社

稲荷の大神は古来、生成発展・商売繁盛の守り神として全国に祀られ、特にこのお稲荷さんは、火伏せ(火災を防ぐこと)の信仰が篤いとされています。

でも、それよりも強くパワーを感じたのが一対の古い石製の狛犬です!

一対の狛犬

一番のパワーを感じた山王稲荷神社の狛犬

この狛犬は、都内に現存する狛犬としては、江戸時代の銘文をもつ、貴重な文化財とされていますが台座部分を含めると大人の背くらいの高さで、もともとは、神田明神に鎮座していたらしいですね。

それが明暦18年(1885年)の大火災でその他の旧来の石造物とともに日枝神社境内に移転されたようです。 なるほど、火伏せ(火災を防ぐこと)の信仰とつながりますね!

そして、江戸時代から明治時代を生きた人々が、この信仰に対する想いを現代に生きる自分のような人間に語りかけているような気がします。

大火災を生き抜いたパワーが未だに衰えずに存在しているような感じがします。

この『山王稲荷神社』は、自分がこれまで見て来たお稲荷さんの中で一番、印象に残るものでした...

その後、本殿にて参拝を済ませて、前回できなかった猿神様の像にお触り!

『日枝神社』の本殿では、狛犬でなく夫婦円満や安産、子宝のご利益のある猿神の像を安置しています。

もともと「猿」は子への愛情が強いという性質を持っていますが、それがこの猿神像の所以でしょうかね。

社殿の右側に夫猿、左側に妻猿と小猿と夫婦の猿神様がお祀りされています。特に妻猿をなでると運気が上がるそうですので 今回は、しっかりと撫でてきました。

夫婦猿の猿神像

夫婦猿の猿神像!特に妻猿をなでると運気が上がるそうです

最近は、動物を撫でる機会が増えましたよ!前回は、白猫さんでしたので、今回はお猿さんですね(笑)!

猿は別の言い方で「えん」ともいいます。 そして、縁の音読み「えん」と通じることから、とても縁起が良く、縁結びの神社として有名になったようですね。

ご縁、良縁を求めるならこの『日枝神社』もおススメですよ!

とても良いお稲荷さんの『山王稲荷神社』もいらっしゃいます。

今日は、とても暑かったのですが、境内の藤棚からミストが噴霧されていたので近くに座って涼を楽しめました。

藤棚からミスト

境内の藤棚からミストが噴霧で涼をとる

そこでも不思議なことが...

何と警戒心が強い雀(スズメ)が自分の休んでいる足元に近寄り、しきりと自分を見上げてチュンチュンと鳴いています。 まるで、スズメに話かけられているようでしたね。

とても珍しい光景です!スマホで一枚、写真を撮りましたが、それでも暫く自分に話かけていましたよ(笑)!

警戒心が強い雀(スズメ)

警戒心が強い雀(スズメ)が自分の足元に!

これは、幸運の前兆でしょうかね?

また、一連の神社仏閣へのパワースポット巡りで『幸運体質』へ身体が養成されてきたのかな...

さては、アセンション(次元上昇)として、三次元から五次元へ移行できる日が近いのか?

いろんな意味で楽しめたパワースポット再訪でした!

『日枝神社』良縁

良縁を求めるならこの『日枝神社』

物を大切にする人に物が集まり、人を敬うひとに人が集まる
そして神を信ずる人に神のお加護が集まる

伊豫豆比古命神社(いよつひこのみこと神社)作

関連リンク先
日枝神社:こちらをクリック