雨の日曜日、せっかくの休みに家にいるのは、やはりブルーな感じになりやすい。
当初の予定は、春のお彼岸(春分の日)が近いことからお墓詣りをする予定でした。
ただ、あいにく朝から冷たい雨が降り続いていたので、仕方なくカフェでモーニング...
身も心もダウングレード...
そこで、予定を急きょ変更して、新たなパワースポットへ行くことにしました。
前々から参拝したかった『日枝神社』へ
雨が降りしきる中、地下鉄千代田線で赤坂駅の出口2から行くことに...
駅を出るとすぐ正面に「赤坂Bizタワー」がお出迎え、高さ179.3m、地上39階・地下3階で延べ床面積18万6866m2の規模。
目の前で改めて見ると、とても大きく感じます。地下1階から3階までは商業施設『赤坂Bizタワー・ショップス&ダイニング』になっていますので、次回は是非立ち寄って見たいです。
しかし、こんな大都会の真ん中に神社があるのか?
この日本の政治の中心地・永田町に?
でも、そんな疑問は直ぐに吹き飛びましたよ!
駅の出口2を出て右側に進むとすぐに大鳥居が見えてきました。
その右側の奥に「山王パークタワー」の超高層ビルディングが見えています。何とも不思議なバランス感です。
到着したのは、裏参道と呼ばれる場所でしたが右側にエスカレーターが設置されていました。一定の時間、利用がないときに自動休止する自動エスカレーターでした。参拝にいくまでの石階段に自動エスカレーターがあるなんて、初めてでしたので少し驚きましたね。
高さから言うとビルの4、5階位になりますかね。エスカレーターを上りきったところに、とても綺麗な感じの社殿がありました。
まずは、手水場(ちょうずば)で手と口を清めましたが、なんと、ここの手水場も自動センサーでひしゃくを取ると水が流れ出る仕組みになっていましたよ!素晴らしい!
さて雨の中、参拝をしようと本殿に向かうとなんと結婚式が執り行われていました。なんと、おめでたい!「雨降って地固まる」と言うようにお幸せになってください。
『日枝神社』を調べてみると縁結びのご利益が篤く、よって女性の参拝客も多く、結婚式場としても人気があるそうです。
拝殿の奥の簾を通して、白無垢姿の花嫁さんのお姿が神秘的に見えました。
無事に参拝を終えて、境内を観察すると本殿の両側に、夫婦の猿神様がお祭りされていました。
通常は、狛犬や阿吽の像がお祭りされていることが多いと思っていたので、とても珍しく感じましたよ。
向かって右側が夫猿、左が子猿を抱いた妻猿で妻猿をなでると運気がアップするという言い伝えがあるそうです!今度、参拝する時は、撫でさせていただこうと思います。
参拝して感じたのですが、雨が降り寒い日なのに参拝後、とても清々しい気分になりましたね!何か、急に視界が明るくなったような気がしましたよ!
『日枝神社』は、皇居(江戸城)の裏鬼門を守る神社としても有名で、隔年開催(次は平成28年)の6月に行われる「山王祭」は、江戸三大祭(神田祭、深川祭、山王祭)の筆頭として、さらに京都の祇園祭・大阪の天神祭と共に、日本三大祭に数えられているお祭りらしいですね。
是非、次回の平成28年度のお祭りは見たいところです。
皇居の裏鬼門を守護し、江戸及び日本の三大祭の一つである山王祭が開催される歴史のある神社だったんですね。
また、国会議事堂、首相官邸が近くにあり、政財界の崇敬者も多く、仕事運・出世運のご利益もあるそうです。
ここの神社のエスカレーターのように心地よく、仕事も出世も上にあがるような気分にさせられました。
何の知識もなく、不勉強でしたが、この神社を参拝して、とても良かったと思います。
心身共に素晴らしい気のパワーを頂きました!
心より感謝いたします!
家路に向かう途中、雨も上がり、空も少し明るく、気温も暖かさを取り戻したように感じました。
『日枝神社』のご利益と、これからのご縁を感じましたよ!
救いの道は右にも左にも通じていない。
それは自分自身の心に通じる道である。
そこにのみ神があり、そこにのみ平和がある。
~ヘッセ 「放浪」より
最近のコメント