今年の暑さは格別なのか?
まだ、梅雨明けもないのに
連日の炎暑でございます(笑)
先日、嫁さんと二人で
久しぶりにライブを楽しんできました

ところで。。。
幸せな瞬間を感じるのは人それぞれだと思います
自分は好きな音楽をいろんな場所やアーティストで楽しめる人生は最高に幸せなことに感じます
楽曲を聴くシュチエーションは様々ですが、
お洒落な夜を特別な空間で楽しむ♪
今回のライブもそんな感じでしたね
忙しい仕事の日々を忘れ、癒してくれる
素敵な時間を演出してくれた出演者の皆様!
感謝いたします
会場は南青山MANDALA
奈美さんの出演されるライブです♪
今回は、miraiiさんとのツーマンライブですが
都会の雰囲気が溢れる良いライブでしたよ

miraiiさんについは、
以前に拝聴した覚えがあります
ヒーリングソングというでしょか?
心安らぐ楽曲ですね
今回のステージは
松原みきさんのCover
『真夜中のドア~Stay With Me』
オリジナル曲の『calling my soulmate』
が素晴らしかったですね
お疲れ様でした

さて、このライブレポの主役!
奈美さん!
今回はベース&ドラムも参加のトリオ編成!
お洒落なChill&Mellowを聴かせてくれました
穏やかで温かみのあるリズムとビート
南青山という街にマッチしていたね
今回のセトリ
01.太陽の花
02.ほっとひと息
03.幻想月下
04.黒猫~ノワール~
05.優しい雨(solo)
06.永遠のはじまり(solo)
07.白いビートルに乗って
~ボク(猫)とキミとの物語(ストーリー)~
08.面影
09.素直になれたらII
10.la la lu
『太陽の花』から始まり
『la la lu』で終わる
楽曲の構成も素晴らしかったです
個人的には
都会の暑さを忘れさせてくれる
『太陽の花』

仕事のストレスから解放させてくれる
『ほっとひと息』
梅雨明けを予感させる
『優しい雨』

夏の爽快な風を感じる
『白いビートルに乗って
~ボク(猫)とキミとの物語(ストーリー)~』

が良かったです
楽しく音楽を聴いた後は、気分が高揚しポジティブな感情が生まれる
きっと、脳内でドーパミンが分泌され、喜びや快感を感じやすくなるのだろう
ライブ後の帰り道
神宮球場でプロ野球を観戦していた多くの野球ファンが外苑前駅に溢れていました
電車には乗らずに嫁さんと夜の青山通りを
渋谷まで歩いて帰りました
ライブの余韻に酔いしれたのか
夜景がとても綺麗で音楽の話題に花が咲いたね

青山通りから宮益坂を下ると
ふたたび、明るい渋谷の街へ
何となく、幸せな人生を歩んでいる
そんな気がした(笑)
彼女の楽曲には
心身の健康に良い影響を与えるだけでなく、生活の質を高める効果もあるのかもしれない(笑)
これからの人生!
幸せファーストを望むなら!
それは『太陽の花』から始まるのかも(笑)
今は、会場で頂いたコーヒーを飲みながら
『ほっとひと息』してますwww

楽しいライブをありがとう!
がんばれ!
最近のコメント